今の仕事を続けながら声優養成所に通うには

公開日:2022/07/01  最終更新日:2022/07/26


この記事では、一度社会に出た人がどうすれば声優になれるのかをご紹介します。声優になるには、声が特徴的であるだけでは不充分で、プロによる指導が欠かせません。専門的な知識や技術を学べる声優養成所は声優になるための登竜門ともいえるでしょう。声優を目指している人や、声優養成所に興味のある人はぜひチェックしてみてください。

社会人からデビューするには

一度社会に出てから声優デビューを目指すのは、なかなか厳しい道のりのように思う人もいるかもしれません。確かに、声優業界はほかの業界と比べると狭き門で、ましてや近年はスター性も求められる声優業は若い人のほうが有利なケースもあるでしょう。しかし、実際に現役で活躍する声優の中には、社会人をしながら声優になるための勉強に励み、その夢をつかみ取った人も多くいます。

たとえば、トップ声優として知られる田村ゆかりさん。彼女は福岡の会社に勤めながら声優専門学校を卒業し、声優デビューを果たしています。小林裕介さんは電機メーカーで働きながら休日にボーカルスクールに通って夢をつかんだ人です。ほかにも、洲崎綾さんや諏訪部順一さんなど、社会人から声優に転向した人がいます。このように、社会人をしながら声優デビューをすることは不可能ではないといるでしょう。

■どうすれば声優デビューできる?

では、どうすれば声優デビューできるのでしょうか。その道のひとつに、声優養成所や声優専門学校に通うことが挙げられます。声優になるには、ただ単に声が特徴的であるだけでは不充分で、プロによる指導が必要不可欠です。専門的な知識や技術を学びながら、同じ境遇の仲間たちと夢に向かって切磋琢磨できる声優養成所の環境は、声優デビューの大きな後押しとなるでしょう。

仕事をしながらでも通える養成所の特徴

それではここからは、仕事をしながらでも通える養成所の特徴をご紹介します。社会人は仕事をしている分、自由に使える時間が限られています。夜間や土日に通えたり、週1から学べたりする養成所であれば、仕事をしながらでも無理せず続けられるでしょう。また、近年は完全自宅学習できるオンライン校も出現し、さまざまな人が声優を目指せるようになりました。養成所は、社会人でも入所可能な学校が多いので、ぜひチェックしてみてください。

リスクも理解しておこう!

声優を目指す人には、やはり声優になれないリスクがあります。とくに、社会に一度出てから声優を目指そうとしている人はその分年齢を重ねているため、リスクが高いといえるでしょう。声優スクールの中でもデビュー率の高いアミューズメントメディア学院でも、4人に1人は声優になれません。不安な人は講師に進路相談をしたり、自分が声優として活躍できる見込みがどれほどあるのか聞いてみたりしてもよいでしょう。ただし、声優の中には、一般企業に勤めながら声優としても活躍している人や養成所を卒業してしばらくしてからプロデビューする人もいます。声優になりたいという想いが強ければ、あきらめずに夢を追い続けるのもひとつの道でしょう。

オーディションはなるべく受けたほうがよい?

社会人から声優になるためにできることには、声優養成所に通うことのほかにオーディションを受けることが挙げられます。オーディションには事務所に所属していない一般人でも参加できるものもあるのです。一般人がオーディションに合格する可能性はかなり低いですが、オーディションの経験を積むためにもチャレンジすることをおすすめします。

 

この記事では、一度社会に出た人がどうすれば声優になれるのかをご紹介しました。声優になるには、オーディションを受けたり、声優養成所や声優専門学校に通ったりすることが必要です。養成所には、夜間や土日に通えるところや、週1から学べるところ、完全自宅学習できるオンライン校もあるため、ぜひチェックしてみてください。声優を目指す人は誰でも声優になれないリスクがあります。社会に一度出た人はその分年齢を重ねているためリスクが高いといえますが、声優になりたいという想いが強ければあきらめずに夢を追い続けるのもひとつの道でしょう。

サイト内検索
記事一覧