ボイスオーバーってどんな仕事?声優の仕事内容のひとつについてご紹介
声優という仕事に興味をもっている方の中には、その仕事内容が気になるという方もたくさんいることでしょう。声優が活躍できる仕事は、多岐にわたっています。今回はその中でも特にボイスオーバーを取り上げ、解説を行って参ります。どのようなものなのかから向いている人物像にいたるまでご紹介していくので、ぜひ参考にもしてみてくださいね。
ボイスオーバーとは
ボイスオーバーとは、海外の映像を日本向けにする際、日本語で台詞をかぶせることをいいます。ボイスオーバーで作られた映像については、元あった外国語の音が小さな音量でありながらも残るので、2種類の声が聞こえるようになるのです。この点が、元の音が完全になくなる吹き替えとは大きく異なる特徴となります。
ドキュメンタリーやニュースなどでよく利用される手法ですから、まったくイメージがつかないという方は少ないのではないでしょうか。ボイスオーバーを使えば、よりリアリティを演出することができますから、声優としてボイスオーバーの仕事を受けられるようになれば、その幅もさらなる広がりをみせることでしょう。
ボイスオーバーの仕事内容
それでは、ボイスオーバーの概要がつかめたところで、具体的な仕事内容についても確認していくことにします。ボイスオーバーの仕事は、短い時間で行われることが多いです。
収録の当日に原稿を渡されることも少なくありませんし、映像を確認しないまま本番となることもあります。放送ぎりぎりの時間に収録、ということもあるのがこの仕事ですから、その点についてはしっかりと理解をしておくようにしましょう。
また、声をあてるときには、元の外国語とぴったり合わせる形式のほか、元の音より遅れ気味に声を重ねたり、早めに声を重ね終えて元の音を聞かせたり、といった形式が求められることもあります。
このようなテクニックが要求されることも考えると、ボイスオーバーの仕事を担当する際には、声優としてワンランク上のスキルを身につけておきたいものですね。
ボイスオーバーの仕事に向いている人
最後に、ボイスオーバーの仕事に向いているのはどのような人なのかについてもみておくことにしましょう。前段で確認したように、ボイスオーバーの仕事は短時間勝負になることが多いです。そのため、ぶっつけ本番に臨める度胸のある人や、緊張感を楽しめる人はこの仕事にも向いているということができるでしょう。
もちろん、原稿を読むことに慣れている人や自分の実力に自信をもっている人も、活躍できる可能性が高いといえます。ワンランク上の要望に適切に応えていくためには、台詞の尺をコントロールできる力や対応力なども求められますね。
感情の読取りなども即座に行わなければなりませんから、そのような能力にも磨きをかけておく必要があるでしょう。普段からしっかりと練習をして、いつでも実力を発揮できるようにしておきたいですね。
また、コミュニケーション能力の高い人も、ボイスオーバーの仕事には向いていることが予想されます。クライアントが求めていることを理解することはもちろん、自分をアピールすることにもつながるためです。
ボイスオーバーの仕事はすぐに終わってしまうことも多いですから、しっかりとやりとりをして、次につなげる行動ができる人も向いているといえるのではないでしょうか。
まとめ
ボイスオーバーについて、理解を深めることができたのではないかと思います。ボイスオーバーは声優としての実力が求められる仕事でもありますから、やりがいを感じられるという方も多いことでしょう。
「ボイスオーバーの仕事が請けられるくらい、声優としての力を身につけたい!」と考えている方には、声優養成所に入ることもおすすめとなります。さまざまな声優養成所を比較し、自分に合うところを検討するようにしてくださいね。