アニメ声は声優に不利!?不利な理由と可愛い声を出すコツを解説!

公開日:2022/11/01  最終更新日:2022/12/14


声優になるためには、アニメ声のような特徴的な声を持っていたほうがよいのではと考える人も多いでしょう。しかし、実際には、アニメ声は不利になるという意見もあります。この記事では、アニメ声の特徴と、アニメ声が不利といわれる理由について紹介します。また、可愛いアニメ声を出すコツも紹介するので、参考にしてください。

アニメ声とは

アニメ声とは、アニメのキャラクターのような幼く可愛らしい声のことをいいます。甲高く、鼻にかかった甘い声というイメージです。とくに、女性の声に対して用いられることが多いでしょう。生まれ持った地声がアニメ声のような声質の人も多いですが、意図的にアニメ声を話す人や、話し方がアニメっぽく聞こえるという人もいます。

声優でいうと、地声がアニメ声の人も存在しますが、アニメ声を出せるが地声ではないという人の方が多く存在します。男性の場合は、女性のように高い声や柔らかい声を持っている人はアニメ声といわれることがあるようです。声優でいうと、少年役を演じられるような端正な声の持ち主のことをいいます。

アニメ声は声優に不利といわれる理由

最近では、アイドル声優や動画配信サイトの需要が高まっているため、アニメ声に人気が集まっています。人を引き付ける特徴的な声は、才能のひとつともいえるでしょう。しかし、声優の世界では、アニメ声の人が有利になる訳ではありません。とくに、育成を重視したオーディション場合には、アニメ声は不利だといわれています。理由としては、アニメ声の人の多くが、間違った発声をしているからです。

声優を目指している人でアニメ声を出している場合、多くの人が喉声で発声しています。喉を閉めて、絞り出すようにして声を出しているのです。その場合、声帯に負担がかかってしまい、たくさん話すキャラクターを演じることが難しくなります。喉声で発声している人は、専門学校などに通い改善させなくてはいけません。ただし、喉声を改善することは簡単ではありません。改善に時間がかかってしまうため、オーディションなどでアニメ声が不利だといわれてしまうのです。

可愛いアニメ声を出すコツ

プロの声優の中にも、アニメ声の方はたくさんいます。アニメ声の方の多くは、地声ではなく、訓練して身に付けた声質です。アニメ声といわれる声質に近づける方法はあるのでしょうか。可愛いアニメ声を出すためのコツを紹介するので、参考にしてください。

ウィスパーボイスを使う

ウィスパーボイスとは、ささやき声や息漏れ声のことをいいます。通常の発生時よりも多くの息を吐くことで、可愛い声を強調できるのです。息を吐く量を変えるだけで、普段と違った声になります。自分なりに息を吐く量を調整し、ウィスパーボイスを作りましょう。

舌の使い方

ウィスパーボイスを習得できたならば、次は舌の使い方を意識しましょう。幼い子どものように舌足らず気味に話してみると、アニメ声に近づきます。さらに、通常よりもゆっくり話してみるとよいでしょう。

鼻声

鼻声といわれる、甘えるような鼻にかかるような声を出してみましょう。鼻声を出すと、鼻の奥が振動します。そのため、しっかり鼻声が出せているのか判断しやすいでしょう。ウィスパーボイスと舌足らずな話し方に加えて、鼻声で話してみると、普段の自分の声とはまったく違う声になるので練習してみましょう。

まとめ

アニメ声のような人を引き付ける特徴的な声は、魅力のひとつともいえますが、声優オーディションを受ける際には不利になってしまいます。喉声で発声しているアニメ声は、声帯に負担がかかってしまい、改善するのも難しいのです。アニメ声優として活躍したいのならば、正しい発声の仕方を学び、喉声を改善する必要があります。改善には時間がかかってしまいますが、正しい発声方法を身に付けたほうが魅力的なアニメ声が手に入るでしょう。

サイト内検索
記事一覧