大学に通いながら声優養成所に通うメリット・デメリットを詳しく解説!
声優になりたいと考えている方にとって、大学に行きながら声優養成所に行けるのかどうかは不安に感じるポイントではないでしょうか。今回は大学と声優養成所を両立する際の注意点を実例と共に紹介します。また、両立することはやめて大学卒業後からでも声優養成所に通い、声優を目指すことは可能なのかどうかも解説します。
大学に通いながら声優養成所に通うことは可能?
気になっている方もいるかもしれませんが、まず大学に通いながら声優養成所に通うことは可能なのでしょうか。結論からいうと可能です。では実際に、大学生が声優の養成所に通うとなったときに、どのような声優養成所に通うことになるのでしょうか。
大学生でも通える声優の学校として、以下の2つのパターンが考えられます。
まず1つ目が「週1回からでOKな声優養成所」、2つ目が「土日・夜間限定の専門学校」です。大学に通っている方にとって、学業やそのほかの大学での活動など、両立しなくてはいけないことがたくさんある場合もあります。比較的融通が利き時間的な余裕を作れる学校がおすすめです。中にはローン制度の専門学校もあります。
しかしながら、いち早く声優になりたいという夢がある方は、専門学校よりも養成所に通うほうがよいでしょう。また、実際に大学と声優養成所の両立をしている学生は、早稲田大学、日本大学、桜美林大学、実践女子大学などにいるようです。
役者を目指している方は、上記のように両立する学生がいる「演劇が盛んな大学」に進学することも一つのコツといえます。実際に早稲田大学や日本大学は演劇が盛んなことで有名であり、OBOGで声優として活躍している方が多数いるようです。もちろん、演劇系の学部や大学に入らないと声優になれないということでもないので、安心してください。
大学に通いながら声優養成所に通う際の注意点
ここまでで、大学に通いながら声優養成所に通うことは可能かことがわかりました。さらに、通う際に押さえておきたいポイントやおすすめの大学を紹介してきました。しかし、大学に通いながら声優養成所に通う際の注意点があります。ここではその注意点を紹介します。
まず、押さえておいてほしい点として「声優のレッスンと大学の両立は非常に大変なこと」です。声優の志望者といっても大学生です。そのため、大学での授業があることはもちろん、人によってはアルバイトや授業の課題、サークルや部活などやることがたくさん出てきます。それらにプラスして声優のレッスンも入ってくることになります。しっかりと自分のスケジュール管理と、自分の力量を理解しておくことが重要になるようです。
実際に大学と声優養成所を両立していた方の実例を3つ紹介します。
まず1つ目は「時間割決めのときにレッスン日は1日休みにする」です。大学生は基本的に自分で受講する講義を選択するため、時間割も自分で決めます。その際に、レッスンに日には授業を入れないという工夫をしてこなしていた方もいたようです。
2つ目は「学校以外はバイトと練習と課題だけ」です。この方は学校後に夜までアルバイト、帰宅後はレッスンや授業の課題と、ほぼ自由時間をすべてバイト、練習、課題にあてていたようです。
最後は「練習は早朝か深夜のみ」です。日中は大学とアルバイトがあり安定して時間が取れなかったため、いつも早朝か深夜に練習をしていたようです。これらの事例からわかるように両立は大変なため、一定の犠牲と計画的な努力が必要となります。
大学卒業してからでも声優は目指せる?
大学と声優の養成所の両立が可能なことはわかりましたが、両立は簡単なことではありませんでした。では、大学を卒業した後からでも声優養成所に通うことは可能なのでしょうか。
結論からいうととくに問題はなく、大学卒業後であっても声優養成所に通って声優を目指せます。大学を卒業してからであれば、どうしても年齢的なハンデが発生してしまいます。しかし、悪いことばかりでもなく、大学生活自体が武器となることもあるようです。大学に通うことで勉強だけではなく、社会人として必要となる人間力や協調性が身につきます。また、部活やサークルに力を注いだ経験などもうまくアピールできれば高く評価されます。中学校や高校に比べて大学は、自分でひとつひとつを考えて行動していく時期です。
この経験が、社会人として非常に重要な要素が身につく時期でもあることを忘れないでください。声優になりたいという夢があったとしても、大変な思いをして大学生活を送らず、卒業後に専念するという道も考えてみてください。
まとめ
今回は大学に通いながら声優養成所に通うことは可能なのかどうか、両立の際の注意点、大学卒業後に声優を目指すことについて紹介しました。大学と養成所を両立すること自体は可能でしたが、両立には自己管理を徹底した生活を送るなど大変でした。そのため大学卒業後に養成所に通うということも、考えに入れておくべきでしょう。今回の内容を参考に自分に合ったやり方で声優を目指してみてください!