アニメだけじゃない?声優の主な仕事内容について知っておこう!
声優とはその名の通り、声で演じる俳優のことです。最近のアニメ人気もあり、声優になりたいという人も増えています。しかし声優の仕事はアニメのアフレコだけではありません。この記事では声優の仕事内容について、具体的にどのようなものがあるのか解説します。
声優の主な仕事内容とは?
声優の仕事といえば、アニメや外国映画の吹き替えを担当するイメージが強いのではないでしょうか。近年ではネット配信やストリーミング配信など、動画が提供される場所が増えたこともあり、アニメ人気はますます高まっています。
テレビでよく見るアフレコの現場では、アニメや実写映画の映像に合わせて、登場人物の声をタイミングよく吹き込みます。求められる声質で、違和感なく演じなくてはなりません。アニメや外国映画以外にも、バラエティーやドキュメンタリー番組のナレーション、ゲームキャラクターの声を担当する人、ラジオパーソナリティーやアナウンサーとして活躍する人もいます。
人気の高い声優さんであれば、歌手デビューしてマルチに活躍している人もいますね。公共機関のアナウンス、しゃべる家電の声を担当するなど、あまり知られていない仕事もたくさんあります。声優の活躍の場は幅広く、今後ますます拡大していくことでしょう。
声優の仕事の流れ
ベテラン人気声優であっても、オーディションを受けて仕事を獲得しています。先方からオファーが来ることはほとんどないようです。
オーディションに合格し、役が決まれば、事前に台本と練習用映像を渡されます。映像と台本を同時に見ながら、アフレコのイメージを膨らませておくといいでしょう。このときの準備が、本番での明暗をわけるといっても過言ではありません。
収録当日は録音スタジオに入り、監督やほかの声優と入念な打ち合わせから始まります。作品の概要やキャラクターの説明、セリフについての細かい指示などが代表的です。
打ち合わせが終われば、リハーサル・マイクテストをし、場合によっては演技指導が行われます。そしていよいよ本番の収録です。アフレコでは、一人に一本のマイクは用意されていません。
数人で交互にマイクを使用するため、そのタイミングや流れも頭に入れておく必要があります。全体撮りが終わると、部分的な修正を撮り直し、ガヤを収録します。ガヤとは群衆の話し声、喧騒などのシーンを指します。
声優に向いているのはどんな人?
人気の職業である声優ですが、どんな人に向いているのでしょうか?声優に向いている人の特徴を紹介します。
・演技が好き
・コミュニケーション能力がある
・志を高くもっている
声だけで演じる声優は、演技力・表現力がカギです。演技が好きで、日々の練習が苦にならない人でなければ、いくら声に自信があっても継続できないでしょう。
また、周囲の人とうまくコミュニケーションを取るスキルも必須です。ほかの声優と息を合わせ、監督の求めるものを瞬時に感じとらなくてはいけません。
そしてもっとも重要なことは、意志の強さです。声優として働くことができる人は、ほんの一握りの厳しい世界です。何度もオーディションを受け、落ちてもくじけることなく努力を続け、やっとつかみ取った仕事。絶対に失敗はできないという強い意志で、全力で取り組むことでしょう。
どんなに才能のある人でも、山あり谷ありでのぼり詰めていくものです。実力重視の世界ですから、基礎からきっちりと技術を磨き、たゆまぬ努力のできる人こそがキャリアアップするのでしょう。
声優の仕事は多岐にわたり、アニメや映画の声を演じるアフレコはほんの一部分であることがわかりました。スマホアプリやゲームのキャラクターボイスは、さらに需要が高まると想像されます。声優に求められるものも今以上に高くなることでしょう。