声優体験ができる!アフレコ体験ってどういうもの?

公開日:2023/01/15  最終更新日:2023/01/10


声優を目指す方なら、一度はアフレコ体験してみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。とくにアフレコは、声優にとって大事な仕事のひとつであるため、アフレコ体験は貴重な勉強です。しかし、アフレコ体験を知らない、実施場所がわからないという方もいるでしょう。そこで今回は、アフレコ体験について詳しくご紹介します。

そもそもアフレコとは

アフレコとは、すでに完成している映像を見て音声を録音する作業のことです。もともとはアフターレコーディングという言葉ですが、略してアフレコといいます。前述のとおり、アフレコは映像が完成しています。まず、その映像を見ながら任された役のイメージを膨らませます。もし、アニメの場合は、キャラクターのイメージや性格、そして見た目などが重要です。もちろん、まだまだ声を決める要素はたくさんあるため、総合的に決めないといけません。

ちなみにアテレコという言葉もあります。基本的には、映像に対して声を入れる仕事なのでアフレコと同じです。しかし、アテレコは声を当てるが語源になっているため、あとから声を入れるアフレコとはちょっと違うといえるでしょう。アフレコは、アテレコの一部と覚えてもいいかもしれません。また、アフレコとアテレコが用いられるのは、アニメ、特撮、映画(洋画も含む)、ゲームなど多岐に渡ります。

単純にセリフを録音するだけではない

アフレコは、キャラクターや役にあった声を録音するだけの作業ではありません。映像を見ながら、しゃべるタイミングをしっかり合わせることが大切です。とくに、担当するキャラクターが映像に出ているときはよいのですが、声だけの場合は、タイミングが非常に難しいでしょう。

アフレコ体験でできること

アフレコ体験では、アニメの勉強や声優による解説などさまざまな体験ができます。もちろん、体験場所によって体験内容は異なりますが、どのような内容なのかを確認しておきましょう。

アニメの勉強

アニメを主体としたアフレコ体験の場合は、アニメの勉強もできます。アニメはどのようにできているのかを学べる絶好の機会です。アニメ好きには、たまらないイベントですが、アニメ以外の声優を目指す方にも勉強になるでしょう。また体験場所によっては、展示形式で自由に体験できるところも存在します。

声優による解説

アフレコ体験では、すでに声優として活躍する方の話が聞けます。話の内容は、アフレコの基礎知識や声の当て方などです。声優の話を直接聞く機会は、めったにありません。これから声優を目指す方にとっては、貴重な体験のひとつになるでしょう。

本番と同じことを行う

アフレコ体験では、本物の台本をもとに指導を受けながらスタジオで声当てを行います。通常行われるアフレコと同じ流れで行うため、現場の雰囲気や緊張感を味わえるでしょう。また、マイク使用方法やセリフの読込方法など、一緒に勉強できます。体験施設によっては、自由に声当てができるブースを用意しているところもあるでしょう。

アフレコ体験はどこでできる?

街を歩いても、アフレコが体験できそうな場所が見つからないという方も多いのではないでしょうか。たしかに看板や広告でも見かけることはほとんどないでしょう。結論から申し上げるとアフレコは、アニメーションを学べる場所で体験できます。

たとえば、芸術系の大学や専門学校などです。すべてとはいえませんが、ほとんどのところが無料で利用できるでしょう。ご紹介してきたように、アフレコ体験では声優体験だけでなく、アニメの原理なども学べます。声優という仕事をより詳しく知りたいという方は、足を運ぶ価値があるでしょう。

まとめ

アニメーションなどを学べる大学や専門学校では、声優になった気分になれるアフレコ体験が実施されています。声優になりたいと思っても、漠然とした仕事内容では将来の姿がイメージできません。しかし、アフレコを体験すれば、声優の仕事がより詳しく理解できるでしょう。各アフレコ体験は、ほとんどが無料です。まずは、気軽に楽しめるアフレコ体験に参加して、声優の仕事内容や魅力を感じてみましょう。

サイト内検索
記事一覧